大阪の岸和田の神社で七五三の写真撮影
先日は大阪、関西の岸和田で七五三の写真撮影へカメラマンでお伺いさせていただきました。
実は本日のご家族は僕が4年ほど前に大阪の泉佐野で結婚式の写真撮影を担当させていただいたご家族のお子様の七五三。
結婚式後も家族写真の撮影なども撮らせていただいている、結婚後も末長いお付き合いをさせていただいているご家族です。
岸和田と言えばだんじり、けれども神社なども京都や奈良とはまた違うものの、南大阪は大阪の古き伝統が残っている場所も少しばかりあったりします。
元気いっぱいの七五三写真撮影
さてこちらのご家族はお父さんもお母さんもハイテンションというか、お子様との付き合い方が本当にシンプルで一緒に過ごさせていただいて楽しいです。
撮影は子供写真、七五三ですが、ご家族とどういった空気感で過ごす撮影時間なのか、元々ウェディングフォトグラファーなので、結婚式で出会ったご家族との再会だったり、思えば僕のご家族・子供写真撮影は大阪でも東京でも、東北エリアでも、撮影1日が特別なものであるような気がします。
きっとそれはただ結婚式や前撮りを撮るといった感覚だけではなく、その後も継続して続いてゆける。そんな人付き合いを大切にした写真撮影をこれからもずっと大阪の関西を拠点に心がけてゆけるカメラマンでありたいと思います。
大阪の岸和田の岸城神社で七五三の写真撮影
これだけ笑顔溢れる女の子の七五三。今回の撮影場所、ご祈祷場所は大阪府岸和田にある岸城神社での撮影でした。
岸城神社
〒596-0073
大阪府岸和田市岸城町11−30
元々は天照大神の伊勢神宮の勧誘より、と記されています。
神社のホームページを見てもわかるのですが、最近は神社さんもSNSなどを駆使してその神社や神社がある大阪の街の魅力を発信して伝えられています。
なんて考えると、最近は七五三や子供写真のカメラマンをインターネットやSNSで探される方も本当に多くて、ちょっとずつ時代も変わっていっている。
僕のところへの撮影のお問い合わせもほとんどがホームページやSNS経由で大阪・神戸・京都・奈良の関西エリアからの撮影のご依頼をいただきます。
こうしてホームページという一つの資料を参考に七五三やお宮参り、結婚式のカメラマンを探すのは素敵なことだなぁって思います。
だって顔がわかるじゃないですが、カメラマンの。
次の撮影は弟さんのお宮参りで大阪でお会いしましょう!
さて楽しかった七五三写真撮影。僕も結婚式を撮らせていただいたご家族との再会が本当に嬉しくて、そこにお子様が七五三を迎えられ、また来月にはご出産で弟さんが産まれるのだとか。そのお宮参りの写真撮影のご予約も早速いただきました。
写真があると、会いたい時のあの人に出会えることが一番の魅力かなと最近は思ったりします。
人間が強くなるには、人間が必要で、そこに愛情だったり優しさだったり、中身はきっと人それぞれによって違うんだろうけども、そこに気づかなかった日々があれば、気づいた日に涙した日もあったり、人の笑顔の源という歩みも様々。
そんな中、子供の笑顔の写真って本当に素敵。だって大人からすればまだ何もはじまっていない時の一番素直で純粋な時期の写真。
いや、ひょっとしたら、僕たち大人も日々の暮らしで汚れちゃっただけで、実はこんな素敵な笑顔ができるのかもしれませんね。
大切なもの、人それぞれの価値観だけど、もし僕や過去に撮影させていただいた方々の1日の中にそれが含まれているのであれば、もっと僕は大切にしてゆきたいと思います。
大阪・神戸・京都・奈良の関西を拠点にご家族・子供写真のファミリーフォトグラファーの出張写真撮影を行なっています。
お気軽にご相談くださいね(^^)b
Leave a reply