壱岐へ家族写真の撮影
こんにちは!カメラマンの寺川マサヒロです ^ ^
この夏は九州へ、ご家族に呼んでいただき大阪から九州は壱岐のビーチまで家族写真のカメラマンとして出張撮影へお伺いさせていただきました!
日本の島といえば、真っ先に思い浮かぶ場所が沖縄本島をはじめ宮古島や石垣島の離島のリゾートビーチ。ですが今回は長崎県の離島である九州へ福岡からお伺いさせていただきました ^ ^
壱岐島へのアクセス方法
長崎県の壱岐島へはアクセスの方法がたくさんあるのですが、今回は福岡よりフェリー(高速船)で、島内は電気バイクでお伺いさせていただきました!
アクセスもチケットの購入もすごく簡単なので、是非ご参考ください。
① 九州郵船 ジェットホイルをGoogleで検索してオンラインで予約
② 博多港から出航
(出航40分〜1時間前ほど少し早めに行った方が良し)
③ 島内移動はレンタカー or 電気バイク
(事前に予約しておくべき)
ただ電気バイクは速度もガソリンのスクーターに比べて遅い上に、充電も必要なので、距離のある場所へ行くのは気をつけて。
壱岐島で家族写真の撮影
今回は主に家族と海水浴の子供写真撮影。やっぱり素敵だなー!なによりお子様も可愛いけれども、海がめちゃくちゃ綺麗。
日本中を旅しながら、家族写真の撮影を旅するファミリーフォトグラファーとして活動していると、やっぱり日本の絶景に出会うことが多々あります。
何だか毎日美しい、きっとそれは出張カメラマン特有の醍醐味だと思うけど、そこに家族で写真を残したいという気持ち、きっと根底的に優しい気持ちなんだと思う。というのも僕の家族はあまり写真を残すような家庭ではなかった。
それは家庭環境の良し悪し以前に、20年ちょっと前だとインターネットのインフラも整っていなかったのでフリーランスの、それもご家族や子供の写真撮影を柔軟に撮ってくれるフリーランスの出張フォトグラファーの存在が目立っていなかったということ。
今はインスタグラムやインターネットで沢山のフォトグラファーを探して撮ってもらうことができます。
けれどもフォトグラファーの数も多すぎて、イマイチどのカメラマンか決めるのに判断が難しいのは事実。そういった声を結婚式や前撮りでもお伺いすることも増えましたが、僕個人的にはSNSでの人気とフォトグラファーがしっかりとサービスの内容をホームページやウェブサイトに記しているのはかなり重要になります。
フォロワー数やいいね!の数が多くても、何枚撮ってくれるのか?料金はいくらなのか?その点がわからなければ、頼むに頼めない・・・
毎年どこでも日本全国で家族写真の撮影!
さて九州は長崎県の壱岐島でご家族の写真撮影、やっぱり旅先で家族の思い出を残すのは、お父さんがカメラマンで居なかったり、カメラマンを立てた方がクオリティも安心できるのは間違いありませんね。
冠婚葬祭、結婚が決まったり、家族や子供の節目にはカメラマンを探してみるところからはじめてみる。
個人で撮影しているフォトグラファーなら、やり取りも直で行えるので、オススメです ^ ^
大阪・神戸・京都・奈良の関西から日本全国どこでも家族写真の撮影へお伺いいたします!

インスタフォロワー5000人突破!2011年からプロカメラマンとして日本全国で活動中。結婚式やお宮参り、七五三、家族写真まで人々の暮らしの日常から節目まで写真撮影を行なっているフリーランスのカメラマンです。撮影のご相談やご依頼はお気軽にご相談ください。日本全国どこでも撮影機材を持って駆けつけます!